北京<中国語大人留学>Masaeさん
50代での「大人留学」を実現されたMasaeさんから留学を迷っているすべての方へ。

"好奇心を持ち続けることが老いを遠ざけますから、シニアの方も是非挑戦してみて下さい。

足腰丈夫なうちに、家族が元気なうちに、頭が動くうちに。

今まで家族のためにがんばってきたご褒美だと思って、えいっと決めて下さい。

決めてしまえば行くしかないので。
帰るところがあればこその旅行や留学です。家族に改めて感謝の気持ちを持つこともできます。"

 

お名前 Masaeさん
留学先中国 北京
受講期間2019年8月から1週間 
受講コースインテンシブコース
滞在方法レジデンス一人部屋
2019年8月、Sprachcaffe北京校にて1週間の中国語留学をされたMasaeさん。
日本では中学校の英語教師としてご活躍されています。 中国人のご友人から「英語と中国語ができれば世界中どこでも行けるよ。」と何気なく言われたことがきっかけで中国語の学習をスタートさせたのだそう。 「外国語を学ぶということは自分を違う視点から語るということで、マスターする、しないに関わらずとても意味があることだと思います」とお話しくださったMasaeさん。 中国での生活や留学についてお話を伺いました。

留学のきっかけ・渡航準備について

Q. 今回ご留学を決めた理由やきっかけはありますか?
職場の福利厚生のひとつに海外研修があり、資金援助してもらえます。
夏休みの仕事(クラブや補習)の按配や家族の状態(親の健康、子どもの自立)などを考えて今年を逃したら機会がない、と思ったことです。この制度を利用するなら是非中国へと前々から思っていました。  
Q. 渡航前に特別に準備したこと/ものなどはありましたか?
スマホを持たないので、まずiPad用のレンタルWiFiを頼みました。
中国の地図アプリ百度地図をダウンロードしました。
銀聯(ぎんれい)カードを作りました。
香港や南京に住む友人にも会いたかったので、連絡をとり、留学前にそこを経由して北京に入る計画をたてました。   ※銀聯(ぎんれい)カード:銀聯(中華人民銀行が中心となり設立された金融機関の連合)が発行するデビット/クレジットカードのこと。中国で最も広く使われているクレジットブランド。
Q. あったら便利だったなと思われたものはありますか?
スマホですかね。タブレットもレンタルWi-Fiも重たかったので。
辞書機能や翻訳機能も満載ですから、ついにガラケーを卒業かなと思っていますが、帰ったらあまり必要なくてまだ買っていません。 WeChatのアカウントをとっておくのも友達作りにいいです。私は以前やっていたのが使えなくなって今回はあきらめましたけど。 ※WeChat(微信)とは中国の無料メッセージアプリのこと  

北京での生活について

Q. 中国の文化や食生活など、日本とは違うところ感じることなどがありましたら教えてください。
ネットで見つけたフードツアーなるものに参加しました。(英語のガイド付きです。)地元の店に連れていってくれたのですが、魚売り場に生きたかえるや亀が売られているのをみてショックでした。
Q. 町の様子や、人々の様子、お気に入りの場所などあれば教えてください。
地方から観光に来ている中国人がものすごく多くてとにかく人が多いです。
有名なところは毎日お祭りかと思うくらいです。警察官があちこちいますが、比較的安全で、胡同の古い町並みを歩くのが好きでした。地下鉄があって、かなり便利に移動できます。 故宮の北に景山公園というところがあって、そこの一番高い建物に上がると故宮が見渡せました。
早朝は人も少なく、よかったです。 中国はなんというか、アメリカによく似ているような気がします。
Q. 北京での印象深い思い出などありましたら教えてください。
最後の授業の日、先生がテキストから離れて唐の詩を紹介してくださいました。
高校生の頃、漢文でやったような詩です。
その詩の情景や心情が私はすごくよくわかって感動したのに、クラスメイトのヨーロッパ人たちはちっともわからない。
柳が青々、というところに「何で?緑じゃないの?」なんてひっかかって。
中国語や英語で説明しきれなかったのが残念だけど、私と先生は同じアジア人で、彼らとは違うということを実感しました。漢字という共通文字のみならず、言語の背景にある文化に共通する心情があるんだな、と身体でわかったとき、ああ、こういうことはヨーロッパ人たちと中国語を学ぶという環境に身をおかないと体験できないんだな、来てよかったとしみじみ思いました。  
Q. これが一番おいしかった!や、ここのこれは絶対に挑戦してほしい!この景色は見てほしい!などありましたら教えてください。
  • 景山公園からの故宮の景色は見てほしい。
  • 超市で売っているファストフードの餅や麺がとても安くておいしいので、食べてみてほしい。
  • 早朝に胡同を散歩してみて欲しい。
今回、中国の新幹線に乗って上海~蘇州~南京~北京と移動しましたが、快適でした。飛行機に比べて遅れはないし、国内移動にはおすすめです。  
Q. 北京での生活で注意することなどはありますか?
雨が降ると道路に水がたまります。靴はびしょぬれになるので、布のスニーカーは注意です。 中華料理は基本大皿なので北京ダックとか食べるときは誰かといったほうがいいです。でも、一人で入れるレストランもたくさんあります。
グーグル、フェイスブック、ラインなど使えませんから、simカードを購入するか、それ対応のWiFiを用意する必要があります。地下鉄など利用するときは荷物検査があるなど、身分チェックが至るところであるので、パスポートはすぐ出せるようにしておくことです。  

シュプラッハカフェ北京校について

Q. 授業の様子について教えてください。
初日にテストがあって、クラス分けがありました。私とイタリア人26歳が同じクラスでしたが、そこにすでに以前から留学しているヨーロッパの学生たちがいました。ロシア人、イタリア人、フランス人、カナダ人です。私を入れて8人で、ほとんどが大学生でした。先生は中国語を使い、わからないところは英語で説明してくれました。我が子よりも若いクラスメイトたちでしたが、気持ちよく勉強できました。行く前は友だち作れるかもと期待しましたが、あまりに若くてこれは無理だと早々にあきらめました。割り切ったことで、無駄なストレスを感じることもなく、個人で現地ツアーに申し込むなどできたのでよかったかなと思います。1週間だったからかもしれません。
Q. 留学前と留学後の語学力について変化があれば教えてください。
リスニングに抵抗がなくなったかなと思います。声調の自然な感じがちょっとわかったようにも思います。  
Q. 滞在先での出逢いや思い出などありましたら、教えてください。
食堂の女性が、若いヨーロッパの学生に混じった私を年配だということで気遣ってくれました。
英語はできませんでしたが、片言の中国語でいろいろ話してくれました。年長者を大切にする中国文化を感じました。  

最後に

Q. 留学をしてよかったと感じること、教えてください。
中国語の発音ってむずかしいよね、とヨーロッパ人たちと話している時、大げさかもしれませんが、例えば、スポーツ選手が国際大会で他国の人と同じアスリートとしての苦労や喜びを共有してわかりあうという、それに近い感覚だったのではと思います。 授業中ふと我に返って、仕事でもないのに、こんなところでこんな若い人たちと中国語を勉強している自分ってなんだろうと思うのですが、それができるのがとても嬉しく、日本の家族、特に夫に帰ったら優しくしなくちゃなと思ったりしました。
クラスメイトと一緒の写真をラインで家族に送ったら、娘が「こんなところにひとりで飛び込んですごいな」と返事をくれました。それもちょっと誇らしかったです。  
Q. 今後の目標や、挑戦してみたいことはありますか?
今年、HSKの4級を受けようと思います。  
Q. 中国語の学習を頑張っている方に、一言お願いします。
漢字を知らないヨーロッパ人はまず音から入っています。
それに比べて日本人は漢字を知っているのでそれに頼ることができます。
200字帳みたいなのに必死に漢字練習するヨーロッパ人を見て刺激を受けました。 日本人は逆にもっと音を大事にして文字に頼りすぎないことを心掛けるといいと思います。  
Q. 留学を迷っている方に、コメントをお願いします。
好奇心を持ち続けることが老いを遠ざけますから、シニアの方も是非挑戦してみて下さい。 足腰丈夫なうちに、家族が元気なうちに、頭が動くうちに。 今まで家族のためにがんばってきたご褒美だと思って、えいっと決めて下さい。決めてしまえば行くしかないので。 帰るところがあればこその旅行や留学です。家族に改めて感謝の気持ちを持つこともできます。  
いかがでしたでしょうか?
今回のテーマは「大人留学」。
お仕事の休暇を利用し、1週間という時間の中での貴重な留学経験をお話して頂きました。 "外国語を学ぶということは自分を違う視点から語るということで、マスターする、しないに関わらずとても意味があることだと思います。" とお話しくださったMasaeさん。
皆さんもMasaeさんのように、私たちと一緒に日本から飛び出してみませんか? Masaeさん、今回は大変お忙しい中、インタビューにご協力くださいまして本当にありがとうございました。  

Interviewed by Tomona Abe


各プログラムのお申し込み・お見積もりはこちらから。
ご相談はこちらから。


 

【その他インタビュ-記事】

バンクーバー

[インタビュー]大人留学について

Hiroshi Kashiwaji

モロッコ

[インタビュー]モロッコ・フランス語留学

Yuka Miyawakiさん

マドリッド

[インタビュー]48週間のスペイン留学インタビュー!

Ryuto君インタビュー

マルタ

[インタビュー]Yukaさん    

Kyoka Nakayama

マルタ

[インタビュー]Kyokaさん  

Noritada Hamuro

マルタ

[インタビュー]Nodokaさん  

Noritada Hamuro