ビクトリアからバンクーバーへの行き方
バンクーバーはカナダの西の玄関口。2010年には冬季オリンピックも開催した、とても有名な都市ですね!
聖火台は今でも展示されていて、私はこれを見たとき、なぜだかものすごく感動した思い出があります。笑 ビクトリアからバンクーバーは日帰りでも行ける場所なので、みなさんよく遊びに行かれます。
大都市なので、ショッピングや日本食レストランなどもとても充実していて、それでいて自然もたくさんあるとても魅力的な都市です。カナダで唯一のダイソーもあり、実はここは北米初のダイソー!品揃えは日本とほぼ同じで、価格もすべて$2!
美味しいラーメン屋さんや、居酒屋まであるので、日本に飢えている時なんか、ものすご~くテンションが上がります。 ビクトリアからバンクーバーへの行き方は全部で3種類あります!^^
聖火台は今でも展示されていて、私はこれを見たとき、なぜだかものすごく感動した思い出があります。笑 ビクトリアからバンクーバーは日帰りでも行ける場所なので、みなさんよく遊びに行かれます。
大都市なので、ショッピングや日本食レストランなどもとても充実していて、それでいて自然もたくさんあるとても魅力的な都市です。カナダで唯一のダイソーもあり、実はここは北米初のダイソー!品揃えは日本とほぼ同じで、価格もすべて$2!
美味しいラーメン屋さんや、居酒屋まであるので、日本に飢えている時なんか、ものすご~くテンションが上がります。 ビクトリアからバンクーバーへの行き方は全部で3種類あります!^^
その1:市バス&フェリー
1番お財布に優しい方法です。ビクトリアのダウンタウンから市バス($2.5)で1時間弱でフェリー乗り場に到着!フェリー乗船時間は約90分で値段はたったの$17.20!この安さにたいていの留学生は驚きます。バンクーバーのフェリー乗り場からはバスとスカイトレインで約1時間。フェリーは自家用車の乗り入れも可能です。ビクトリアの公共交通機関はバスのみなので、久しぶりの電車に乗ったときは嬉しくて懐かしくて、楽しかったです。 フェリーの中にはスタバやレストランもあり、ご飯時だと行列ができるほどの人気っぷりです。船のデッキで風に当たるのはとても気持ちがいいですし、さらに夏季は運が良ければクジラが見られるかも♪


その2:観光バス&フェリー
その1と似ていますが、大きな荷物を持っている場合は、ダウンタウンから専用のバスに乗ってバスごとフェリーに乗り込む!という方法もあります。市バスで行くよりは少しお値段がかかりますが、なんといっても楽ちん♪ バンクーバーのフェリー乗り場からダウンタウンまでも同じようにバスが出ているので、初めてでスカイトレインへの乗り継ぎが不安だ…という方にもオススメの行き方です。
最初にも述べたように、バンクーバーへは日帰りでも行けますが、やはり週末などを利用して泊りがけで行くことがオススメですね。ブログを書いていたら私もなんだかものすごく行きたくなってきました。次の週末にでも行こうかな~♪^^
Written by Kana