マルタ留学ブログ
Sprachcaffeの寮での生活
海外に滞在するには、住む場所が必要ですよね。
学校の寮やホストファミリーと色々考えている方もいらっしゃると思います。 僕は寮に住んでいます。 そこで、今回は、Sprachcaffeの寮を大公開したいと思います。
※男子部屋のため、少し生活感があふれていますが、ご了承ください。 まずは玄関から。
マルタでは、皆様、周知だとは思いますが、靴を脱ぐ風習がありません。
学校の寮やホストファミリーと色々考えている方もいらっしゃると思います。 僕は寮に住んでいます。 そこで、今回は、Sprachcaffeの寮を大公開したいと思います。
※男子部屋のため、少し生活感があふれていますが、ご了承ください。 まずは玄関から。
マルタでは、皆様、周知だとは思いますが、靴を脱ぐ風習がありません。

ちなみに玄関の外はこんな感じで、外でもゆっくりと過ごせます。
また寮室は隣り合っていて、友達にすぐに会える環境となっております。
また洗濯物を干すときはここで干しています。
また寮室は隣り合っていて、友達にすぐに会える環境となっております。
また洗濯物を干すときはここで干しています。

玄関を入ると共用スペースのキッチンとリビングになります。

ここでいつもみんなと料理をしております。
キッチンは器具も付属していて、フライパンや鍋、ポットにトースト機、オーブンやお皿、スプーンやフォークなど、設備は十分に整っています。お箸は持ってきました。意外とこっちで使えます。




キッチンの上にも下にも共用の収納スペースがあるので、物を置く場所には、困りません。


また冷蔵庫は二つ、テーブルにイスと共用スペースは、シンプルなものになっております。


次にバスルームです。
バスルームは、1つの寮室に2つあり、トイレとシャワー、洗面台で形成されています。
バスルームは、1つの寮室に2つあり、トイレとシャワー、洗面台で形成されています。


次に個人の部屋です。
個人の部屋は、1つの寮室に4つあります。なので1つの寮室に最大8人住むということですね。
個人の部屋は、1つの寮室に4つあります。なので1つの寮室に最大8人住むということですね。


新しくルームメイトが来たところで荷物で散らかっております…。
本当は普段もっと綺麗なんですよ!新しい子が!(笑)
また右は友達の部屋です。 しかし、この部屋たちはSprachcaffeのホームページに載っている部屋と本当に一緒です。
本当は普段もっと綺麗なんですよ!新しい子が!(笑)
また右は友達の部屋です。 しかし、この部屋たちはSprachcaffeのホームページに載っている部屋と本当に一緒です。

部屋には、ベットが2つ、二人用の大きなクローゼットが1つ、化粧台が1つ、扇風機とミニファンヒーターが1つずつあります。(夏のシーズンなので、現在、ファンヒーターはおいておりません。)



部屋にクーラー等のエアコンはなく、季節の問題はないのかという疑問が出てきますよね。マルタの夏は、確かに暑いですが、部屋の窓を開けて、扇風機をつけていれば、涼しいものです。
マルタの暑さは、日光による影響が大きく、日向に出ると暑いですが、日陰にいれば、案外涼しいものです。そして、冬は外でいてもそこまで寒く感じないです。またファンヒーターもあるので、部屋はとても暖かく出来ます。 僕は、現在、トルコ人と部屋が同じで、以前のルームメイトはブラジル人、その前はフランス人と色んな国籍の方と生活することは、とても楽しく、また文化の違いについても学べ、勉強にもなります。 掃除は、清掃員の方がいて、1週間に3,4回は綺麗にしてくれます。
またバスタオル、フェイスタオル、石鹸も配布してくれ、掃除時に新しいものに変えてくれます。また自分で取り替えることも可能です。 また洗濯ですが、学校に洗濯機があります。
1回3.5ユーロ(約438円)と少し高い印象なので寮のシャワールームで手洗いで洗っている生徒もいます。 今回は、言葉より写真のほうが伝わると思うので、写真が多めです。
僕個人としては、Sprachcaffeの寮はとてもおすすめです。こんなに隣り合っていて、友達といつでもすぐに会える環境の寮なんてなかなかないと思います。色んな国の人たちと暮らすのは、本当に楽しいものです。皆さんも是非、一緒に過ごしてみませんか?
マルタの暑さは、日光による影響が大きく、日向に出ると暑いですが、日陰にいれば、案外涼しいものです。そして、冬は外でいてもそこまで寒く感じないです。またファンヒーターもあるので、部屋はとても暖かく出来ます。 僕は、現在、トルコ人と部屋が同じで、以前のルームメイトはブラジル人、その前はフランス人と色んな国籍の方と生活することは、とても楽しく、また文化の違いについても学べ、勉強にもなります。 掃除は、清掃員の方がいて、1週間に3,4回は綺麗にしてくれます。
またバスタオル、フェイスタオル、石鹸も配布してくれ、掃除時に新しいものに変えてくれます。また自分で取り替えることも可能です。 また洗濯ですが、学校に洗濯機があります。
1回3.5ユーロ(約438円)と少し高い印象なので寮のシャワールームで手洗いで洗っている生徒もいます。 今回は、言葉より写真のほうが伝わると思うので、写真が多めです。
僕個人としては、Sprachcaffeの寮はとてもおすすめです。こんなに隣り合っていて、友達といつでもすぐに会える環境の寮なんてなかなかないと思います。色んな国の人たちと暮らすのは、本当に楽しいものです。皆さんも是非、一緒に過ごしてみませんか?
Written by Noritada Hamuro