マルタ 成田からの引率ジュニアプログラム!お子様の初めてのマルタ留学も安心!
エミレーツ航空
7月21日(土曜成田発)7月22日(日曜マルタ着)
EK319便 成田22:00-ドバイ03:40+1
EK109便 ドバイ07:55-マルタ14:10 ☞復路
エミレーツ航空
8月4日(土曜マルタ発)8月5日(日曜成田着)
EK110便 マルタ15:30-ドバイ01:00+1
EK318便 ドバイ02:50-成 田17:35 夏の引率プランの料金一例です。
【引率2週間プラン】1580ユーロ
>>ジュニア料金表・お見積りはこちら 含まれるもの:●入学金 ●滞在手配料 ●週15時間レッスン ●キャンパス寮クラブビレッジ共同部屋 ●1日3食 ●アクティビティ(平日1回半日遠足、平日基本アクティビティ、週末1回終日遠足) ●空港送迎 ●チームリーダーによる監督 ●教材費 ●成田からマルタ、マルタから成田への日本人引率とサポート 含まれないもの:
お小遣い 週150ユーロ推奨 安心☻パッケージプランをご希望の方はいつでもお気軽にお問合せください。
過去のマルタ引率プログラムの様子
ジュニア留学であれば、授業週20レッスン、滞在、3食付き、アクティビティ、空港送迎全て込で1週間7万円~。 シュプラッハカフェでは年間5000名のジュニア留学生のお受け入れ、 またマルタ校では毎年2000名のジュニア生の受け入れをしています。 ジュニアのキャンパスは、St JuliansとSt Pauls Bayの2つ。年齢そしてニーズに合わせて校舎を選択できます。 それでは、 マルタプログラム、1週間の生活の流れから帰国までのご報告です。 以下説明&お写真となりますのでご参考にしていただければ幸いです。
1◆【出発】 成田空港にて19時半に集合、皆でチェックインを済ませ、ご両親様に行ってきますのご挨拶をし搭乗ゲートへ!

2◆【出発】ドバイ空港到着!ドバイの空港はとても綺麗で開放的です。初めてのドバイに皆ワクワク。


3◆【日曜】マルタ到着後、バンで学校へ向かいます。学校到着後はレセプションで受付!1人1人写真を撮り、写真付き学生証が発行されます。寮滞在の人はルームキーを受け取りキャンパス内の寮へ移動、ホームステイ先の人はホームステイファミリーが迎えにきます。(写真は、エントランス、そして到着直後のフリータイム キャンパス内での数名の日本人生徒さんの様子。) 少しゆっくりした後、夜はダイニングでご飯!


4◆寮の外観&3人部屋(他2人部屋、7人部屋もあります)


5◆【月曜】初日は8時30分集合!8時30分~9時までは、今後の流れの説明オリエンテーションです。 まずは、U20全体のリーダーから大枠の説明があり、その後15名に1名つくチームリーダーが自分のチームの生徒さんを呼びますので チームごとに分かれ、リーダーを紹介します。

6◆【月曜】初日、オリエンテーション後 9時~はオンラインテスト受験済者は 90分レッスンへ!未受験者は、テストを受験します。(受験の様子)

7◆【月曜】初日(そしてこれから毎日)、1限目の授業終了後 10:30に自分担当のチームリーダーのもとに集まり、今日1日のスケジュール・参加アクティビティ確認を行います。

8◆【月曜~】12時15分以降~ ランチタイム 大きなダイニングルームでビュッフェ形式のランチをみんなでとります。 ランチはイタリアン系、ラザニア、パスタ、サラダ、カレー等毎日様々なメニューがあります。さて・・・日本人の口に合うかな?

9◆【月曜~】初日の午後は、グループに分かれ 本日開始の生徒さん全員で学校周辺のオリエンテーションウォークへ出かけます。学校周辺の写真です。海が見え開放的でお散歩するのにも気持ちがいいですが、 夏はやっぱり暑いですね!水分補給も忘れずに・・・。 みなさん学校のビストロや自動販売機、学校から徒歩すぐのスーパーで飲み物を買っています。 徒歩15分程の場所はデパートがあります。St Juliansの街はとても便利です。



10◆自分担当のチームリーダーは掲示板でも確認できますよ!学校のプライベートプール。レッスンの前にプールでひと泳ぎORテラスでリラックスする生徒さんも! お昼休みの休憩時間には、テラスに集まる生徒さん、プールで泳ぐ生徒さん、ビストロの中で涼みながら宿題をする生徒さん、 スーパーに買い出しに行ったり、学校周辺を散策する生徒さん各々すごしています。

11◆朝ごはんもとても賑やか。朝ごはんは8時~です。お昼ご飯は、チームリーダーがよそってくれるので、慣れてくると声を掛け合います。いざ英語でTRY!夕飯にBBQをキャンパス内で開催。夜の雰囲気も素敵なマルタです。



12◆毎日たくさんのアクティビティがあります。 無料の半日遠足、週末遠足は週1回ずつ、他無料のアクティビティも毎日開催。 他にも有料アクティビティも数多くご用意。アクティビティカレンダーは毎週月曜日に配布されます。

13◆オリジナルのBAGを作ったり、コミノ島にフェリー遠足へ行ったり、様々な町散策をしたり、買い物を楽しんだり(お土産選びもとても楽しかったようです)



14◆ダイビングに挑戦したり、世界遺産<首都>バレッタへ行ったり、ビーチでのんびりくつろいだり



15◆みんな周りはヨーロッパ人、大変だったけど 本当に頑張りました。

16◆そしてあっという間のマルタ留学も終了!こんがり日焼けをされてみなさん無事帰国!本当にお疲れ様でした。

1人1人の努力の賜物です。 本当にみなさんお疲れ様でした!
シュプラッハカフェ ジュニア留学の特徴
1)コミュニケーション力を最大限伸ばすことができる
世界各国から集まる同年代の仲間との交流を通して、実践力を鍛え上げることができます。レッスンは週20レッスン (1日3時間)又は週30レッスン(1日4.5時間)のコースより選択可能。スピーキング力に主眼を置きつつ、 語学の4スキル(話す・聞く・読む・書く)をバランスよく鍛えていきます。1人1人の語学レベルに合わせてクラスが 決まります。2)海外の文化に触れる機会に恵まれる“豊富な課外活動”
テストはリスニング、リーディング、グラマー、ライティング、スピーキングの4~5つ(試験レベルによつ)のパートに分かれています。特にスピーキングは他受験者がパートナーになって一緒に受験する特徴的な試験で、瞬時の課題判断力やコミュニケーション能力が必要とされます。 ケンブリッジ英語検定の結果は、点数制ではなく合否です。 A~Eの5段階で、A、B、Cは合格、D、Eは不合格です。3)選べる宿泊形態と監督体制
ロケーションにもよりますが、基本ホームステイ又は寮から宿泊形態をお選び頂けます。共同生活には、初めて出逢う沢 山の困難もありますが、そこから得ることの出来る成長と自立は計り知れないものがあります。また15名に1人チームリ ーダーがつき生徒をしっかりサポートしていきます。留学に関するご質問・ご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
>>無料お見積もり、お申し込みはこちらから送信!<<
written by Modoka Matsuzawa